

母校の小学校で職業説明会!
先日、母校の小学校に職業説明会に参加させて頂きました。 「放課後kidsルーム」に来ている1年生から6年生、約40人を前に どうやったら理美容師になれるのか、どうしてなったのか。 学校はどれくらいいくのか、どうやって就職するのか 道具の説明や値段。などなど・・・。 緊張をしつつも約1時間の説明会をしてきました。 説明をある程度終え、最後は実際にコテ巻きをしてあげました! 当初の予定では5~6名の予定でしたが 私:「巻いてほしい人~!」 子供達:「ハイ!」 「ハ~イ!!」 「ハ~~イ!!!」 なんと約20名。ヽ(´▽`)/ 予想をはるかに上回る人数! 結果、大体の女の子を巻いてあげましたw 今の小学生は美意識が高い! 私の時代は「コテ巻き?なにそれ??美味しいの???」 みたいな感じだった気がしますw 必死でコテ巻きをするも終了時間を大幅にオーバーしてしまい ご迷惑をお掛けしながらも最後はおやつタイムの時間となり そのまま子供たちと一緒におやつを頂いて無事終了! 生徒の子供たちに飽きずに聞いてもらうと 自分なりに考えて説明をおこないましたが やはり